朝一番に広場へ!「広場に行くよ〜」と声をかけると、『やった〜!』と急いで準備をしていました。
間隔を自分たちで取れるように、入場から行いました。『まっすぐ並べているかな〜??』としっかりと手を伸ばしてまっすぐ並べるようにします。
玉入れの入場⚪️線を踏まないように足を開いてる😂
カゴめがけて一生懸命!入ったら喜んでしまう様子はまだみられますが、「すぐ拾う!すぐ投げる!」と声をかけると、切り替えて投げることができます!切り替え大切✨
1回目は勝ちました!!
『2回目も頑張るぞ〜!えいえいおー💪』自分たちで声をかけて気合十分🔥2回目も勝ったよ〜!お片付けは座ることができず、苺組さんの勝利👏
葡萄の続きや、粘土、お絵描きをして楽しみました!
とっても立体的な作品!
「お腹すいたよ〜!早くご飯にしよう!」
とっても大きなメロンパンが!「すっごい大きいね!」と話していました🗣️
食べ終わったお友だちから外あそび!
だ〜れだ??分かりますか??(笑)目がちらり👀
正解は私たちでした〜!!
みかん組のお友だちが「先生写真撮って📸」と話していると、隣でポーズを決める桜組のお友だち。カメラ慣れしてるな〜と感じました(笑)
運動会かっこいい姿を見てもらいたい!
『どんな姿がかっこいいんだろう??』
→腕をいっぱい振って走っているところ!
→立腰で立っているところ!
たくさんのかっこいいところを見てもらいたい桜組さんでした🌸
*明日の予定*
漢字あそび『一寸法師』
小学校での取り組み
を行います。