今日は、夏の制服正装での登園。身支度のご準備、ありがとうございました。
撮影前、ホールでマスゲームの取り組みをちょっぴり行いました。
週末でしたが、疲れも見せず、技にも余裕が出て来たようです。
綱引きの並び方~エアー綱引き。まるで本当に引いてるみたい(笑)。
さて、気持ちを切り替えて、ドローンでの撮影です。
ドローンが空高く上がっていき、「見たい!」気持ちを我慢して立腰の姿勢で頑張りました。
小学校へ行く前に、園庭で遊びました。久しぶりにさくらちゃんに会えて嬉しかったね。
小学校では、リレーの入場の取り組み。その後、ゼッケンを持ち帰るお話。自分の体に合うように、紐の調整をお家の方にして頂くことを伝えました。教室に戻ってから、自分でゼッケンを畳み、お手紙も入れてお持ち帰りの準備をしました。
お休みの日のお仕事になりますが、お子様の身体に合わせて、紐の調節をして、月曜日にお持ち込み下さい。宜しくお願いいたします。
【月曜日の予定】
○運動会全体練習
【配布物】
○交通安全ポスター(幼児の交通安全キャンペーン2025年度版)
○ゼッケンの付け方について
○漢字絵本「金の斧と銀の斧」 一緒に読んでみて下さいね。
【お願いで~す!】
「象組さんは、ペットボトルのキャップを集めなくていいんですか?」と、ご心配頂きありがとうございます。集めまぁす😊。
ペットボトルのキャップを使って、楽しい遊び道具を作りたいと思っています。お家にありましたら、お持ち込みして頂くと嬉しいです。(来週中で、お願いいたします。)
【お知らせ】
○10月21日(火)は、卒園アルバムの写真撮影があります。
冬服の制服正装です。
女の子の髪飾りについて、便りに記載されていますので、服装の確認をお願いいたします。