虎組:ドラマがいっぱいの毎日✨

ホームページの写真館のパスワードが違っていたようで、ご迷惑おかけしました💦

いつもブログを見て頂き、嬉しいです♡ありがとうございます✨

なんと、今日は、お休みゼロ✨(久しぶりに揃った!やったぁ~!)

朝から外に出ると、「リレーしよう!」(でも、紐は、「さっぴーやっといて!!(笑)。」)

選手の皆さんが闘える場所は、さっぴーが用意しました(笑)。

バトン渡しが、格段にスムーズに✨

途中、落としたお友だちが走っていこうとしたら…、「ダメなんだよ!!ちゃんと、手で渡さないと!」と、以前、伝えた”ルール”をちゃんと覚えていた男の子の姿も!”勝ちたい”気持ちもあるけど、”ルールを守る”…あぁ、スポーツマンシップ✨なんて、思いながら見ていました!

腕を振って走る姿も勇ましい✨思わず、外遊びで来ていた年中の成田先生も一緒に熱くなって応援していました(笑)。

(観る人を巻き込む、魅力あるリレー!!って、ことだね!)

一生懸命だけど、楽しそう(^▽^)/とにかく、この笑顔が嬉しい☀

象組・虎組で、「ラプンツェルの塔しようよ!」って✨

「さっぴーも、持ち上げてあげる!」…、「お、おも~~~~い(笑)。」だって。(今日は、傷ついた心を癒して寝よう…ZZZ)

今日も、朝からお外で遊んだり、リレーが楽しかった!でも、ちょっと、暑くてムカムカ💦

英語あそびでzombieになって、いい笑顔✨

【運動会】の走順が決まってから、初めての小学校でのリレー✨

お休みゼロ!なので、誰が誰にバトンを繋ぐかも覚えられる貴重なリレーでした!

バトンゾーンを使ってみる!お友だちがいっぱい出てきて、リレーの雰囲気が変わってきました✨

2・3・4・位の大混戦!

今日は、ここから逆転劇も!!

最後まで、バトンを繋ぐ!強い気持ちでゴールを目指すアンカー!!

緑ゼッケン 2位!

赤ゼッケンは、惜しくも4位!でしたが、最後の最後まで、アンカーの激走で、僅差のゴール劇!!

(最後にバトンを受けとっても、諦める事なく、猛追する姿に感動しました!!)

負けて、悔しくて涙する姿もありました。勝ったヨロコビ!負けた悔しさ!いろんな想いを感じられると(・∀・)イイネ!!

今日は、2位・4位だった虎組。教室に戻ったら…

「さっぴー、次は、1位・2位を赤と緑ゼッケンでとりたい!」と、ゼッケンを外しながら、常に上へ上へと目指す姿が、とっても眩しく感じました✨

 

午後は、外遊び~!!遊んでいると、非常ベルが!!すぐに園庭の中央に集まり、”ダンゴムシ”ポーズ。

10月になり、まだまだ暑い日が続くけれど、こんな暑い日に災害が起こり易い…そんな話を聞きました。

いつ起こるかわからない災害に備え、今日は、園庭にいましたが、いつ、どこにいても対応できる力をつけていきましょう✨

外から戻ったら、箭内先生が洗濯したゼッケンを持って来てくれた様で、気づいたお友だちが、進んで干しておいてくれました🎵

こちらが頼んだわけでもないけれど、日々の中で、自発的に考えて行動する姿が(・∀・)イイネ!!

【明日の予定】

□航空写真・クラス集合写真撮影

☆夏 制服正装  白い靴下(ワンポイント可)

*ご協力、宜しくお願いいたします。

□運動あそび *体育着使用します!

【お知らせ・おねがい】

□ペットボトルの蓋を集めています!

製作あそびに使用したいと思いますので、お家にペットボトルの蓋がありましたら、お持たせ頂けたら、嬉しいです。

□体育着ズボンのゴムは、緩くないですか?リレーをしている時に、「ズボンが落ちそう…」で、気になって、ズボンを抑えて

走ったり、集中出来ない様子がありました!お洗濯の際に、ウエスト部分の調節やゴムの緩みをご確認ください🎵

靴のサイズ等も合わせて、ご確認下さい。当日は、、新品の靴…でなく、履きなれた靴の方がよろしいかと思います✨

(「運動会、新しい靴で来る!」という話を耳にしたので…♡)

 

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP