昨日から天気予報とにらめっこ…☔☔☔
”やみますように!!”…の願いも届かず、あと3回の大切な1回が雨で室内での取り組みとなりました😿
でも、朝から、「ホールで、リレーしてくる!」と、気合い十分✨
今日は、課題の一つである【隊形移動】を中心に、次は、どこにどんな動きでいくのかな?を確認しました!
腕につけている【ゴム】は、【右手】を意識出来る様に…でしたが、あれあれ…左腕についている姿がちらほら(笑)。左右って、難しい😿
昨日のマスゲームをビデオで観ながら、「一本橋の間隔がちょっと難しいんだぁ💦」と、呟き有り。やっていて、自分で”ここが難しい”と、気付けることが(・∀・)イイネ!! 手を前に伸ばしたり、左右に広げてみたり…何かいい方法を考えていこう!
お休みのお友だちがいる中でも出来る事を頑張っています✨
最近、中々上がらなくなってきた【ラプンツェルの塔】…、担任もどこをどんな風にもったら?どこに力を入れたら?と、調べたり、お友だちに声を掛けて、試行錯誤…💦どうやら”腕であげるでなく、足でしっかり踏ん張り、膝の曲げ伸ばしの力でググっとあげられるといいみたい!”、あとは、”体を持ちあげるお友だちに出来るだけ寄せて(近づける)みるといいかも!”と見つけたので、お友だちに伝わるように、【頭をくっつけ大作戦✨】と、銘打って(笑)、チャレンジしてみました!!
頭をくっつけるところが目的ではないのですが、結果…お友だちに近づいて、皆で上げる↑↑に繋がってきた~~~!!!
教室で、girlsチームで波をやってみたり(boysチームから👏拍手👏がきたね!)
昨日の【こどもかいぎ】で、お友だちから聞いた修行!?を廊下で実践✨(布団は、ありませんが、足腰強化?!)
昨日、お家で「リレーの特訓したんだ!」と、いう話を耳にしたり、(お母様も走って下さったそうです(^▽^)/)休みの日に、
「ママは、ここにこうやっていてね!」と、バトン渡しの取り組みをしたり…ご家庭でもおともだちのがんばる気持ちに寄り添って、力を貸して下さっていることを耳にすると嬉しい担任です♡
明日は、小学校でリレーが出来たら(・∀・)イイネ!!
【明日の予定】
□メロディオン
□HIPHOP/英語あそび
□避難訓練 地震(学年便りで3日になっておりました💦)
【配布物】※イロドリンクにて、園便り・学年・クラス便り配信。
①星イベントについて
②木陰の物語 ※ファイルが園になかったお友だちは、お知らせケースに入れて持ち帰りました。ファイルに入れて下さい🎵
③ふれあいフェスティバル プログラム・会場図(*参加希望家庭のみ)
④ふれあいフェスティバル 駐車場カード *当日迄大切に保管下さい(^▽^)/。
【お知らせ】
□明日、10月4日(土)おひさま教室 自由登園参加希望〆切です。
□10月3日(金)は、『航空写真・クラス集合写真撮影』があります。
制服正装・白ソックスでの登園となります。ご準備をお願いします!
□昨日、探しておりました、【靴下】の持ち主が見つかりました!ありがとうございました。