菫組:大玉の特訓

本日もありがとうございました。
本日は少し気温が上がりましたが風があり、過ごしやすい日になりましたね。
パラバルーンは、流されてしまい、皆の力が試されました。

朝の教室の中は、ブロックで作った駒が沢山回っていました。🌀
お友だちに作り方を伝授して、好きな色の組み合わせでいっぱい作って、
誰が一番回るかな?
コマ回し大会が開催されました。🏆
お友だちの作る発明品がどんどん進化していますね!!

今日も朝からお外あそび♪
菫さん皆を送り出してからお外に行くとびっくり!
モンキーツリーが紫帽子でいっぱいになっていました。
「先生みてみてー」と色々な場所に登って、ポーズをとって待っているお友だち♡

高い位置まで行くと木の葉っぱに届きそー✨
滑らない様に皆が裸足になって、最強モードで登っていますよ

何やらレインボーランドの下で女子会を楽しんでいる様子
「なんのお話をしているのかな」と微笑ましく見ていました😊

可愛い瞬間のお写真は友美先生が撮って下さいました。📸

「位置について、用意、ドン」
徒競走の準備が出来ると、「あ!やりたい」「一緒にやろう~」とお友だちが集まってきました。

ショートカットはNGですよー
走り抜けられる様に、ゴールの少し先で「こっちだよ」と待っている事で
先生にハイタッチしたいという気持ちが沢山で向かってきます。
余りの勢いに後ろに倒れそうな時も(笑)

踊る前は、まずはストレッチが大切!
バナナ🍌と片方の手をペーロンとしっかり腕を伸ばします

ポーズがまたまた進化した!?
難易度の高いポーズを選んでいるお友だちもいます
3秒キープ出来るかな ブリッチは頭に血が上りそうだね

こちらは、なんと絵を瞑って瞑想中
3秒の中でさとりはひらけるかな?

バレリーナを二人発見!
体が柔らかーい バレエの時の指は「4」にするんだって!
豆知識も伝授してもらったよ

9月のダンスの振りでもある、おさるさんポーズ🐒
「ウキウキ」と言いながら、可愛いポーズをとっています。

3回の取り組みを経て、ボックスステップを習得してきました👏
2回続けて行える様になったり、少しスピードアップして行ったりと
赤・青・緑・黄色と声出しも出来る様になり、休憩時間も取り組んでいました。

9月のダンス「パイナップルダンス」は本日が最終回でした。
ダンスの仕上げをして、音楽に合わせて踊りました。

最後のダンス全力で先生も頑張るぞーと、言うと
「負けないぞ」と素敵なきれきれダンスで行えました。
「今月一番の大きな声のダンスだったよ」とゆうみ先生にも褒めて頂きました。

英語あそびも頑張るぞー
大きな声で頑張っているとステファン先生も見ていてくださっていますよ
「GOOD」と、褒められ、前で発表できるのが嬉しそう♪

「LOOK(見る事)もしっかり出来ているね。

ABCスットプゲームは、もうお手の物
ステファン先生が振り返っ瞬間止まって声を出さない様に頑張っている姿が可愛いお友だちです。

アンパンマンになって空を飛んだよー
飛んだままストップも上手!

かにさんポーズでチョキチョキ。
先生腕を動かしてもキープできるかな~

body beddyゲーム
言われた体の部位を素早くタッチ✋

次はお友だち同士の体とタッチ

本日のお当番さん「大きくなったら何になりたい」
「警察官」                    「アリエル」

小学校での大玉リレー


本日は菊組さんが勝利!
その後の作戦会議を行い、「外で特訓したい」というお友だちの言葉とともに
すぐに外へ行きました。

籠に入れては「もう一回やりたい」「もう一回」と
楽しみながら励んでいました。

☆明日の予定☆
□メロディオン

□運動会取り組み

PAGE TOP