コットンボールの仕上げをしました~🍈
風船を割って…
パチパチッと音をたてて、風船がしぼんだり、刺繍糸も一緒に縮んだり(笑)。
それぞれの果物の葉っぱを鉛筆で書いて
鋏でチョッキン✂
ICT タブレットで、『あわせっと』を楽しんだよ🎵
今日は、朝からポツポツ雨模様でしたが、誕生会後に雨が上がったので…チャ~ンス✨今日は、広場使用日だったので、広場にレッツゴ~ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
【運動会】では、自分の出番の他に、”お手伝い(サポート)”で、大活躍予定!!
今日は、苺さんのかけっこをサポートしたよ(^▽^)/
ゴクゴクタイムをして…今日は、4チームに分かれて、リレーをしました!!
広場で4チームでのリレーは初めて!!(チームもたまたま並んでいた男女を半分ずつのチーム編成でした!)
走る順番をこどもかいぎ…結構時間がかかっていましたが、耳をすますと、「俺がやりたい!」「あたしが走りたい!」のオレオレリレーになりそうな会議でした(笑)。(意欲いっぱ~いなんだね!!)
一番のお友だちが、じゃんけんで、インコースから順番に並びます!
本番は、手に汗握る緊張が待ち受けているトップ!!合図は、電子ピストルです🔫
2回戦行い、1回戦目は、赤バトンが1位!緑バトンが2位!!
2回戦目は、赤バトンが2位!緑バトンが3位!
毎朝・隙間時間のトランポリンの成果が出ているかも✨
1回戦目…途中スキップしたり(笑)、次の走者なのに、空を見上げていて、出て来なかったり…(笑)のハプニング。
お友だちと途中で、『抜いた~~!!』の瞬間も大盛り上がり!!
一生けん命バトンを繋ぐ表情が(・∀・)イイネ!!
誰からバトンをもらう?誰に渡す?も少しずつ意識出来る様に、9月末には、走順を決め、ゼッケンを渡します。
雨上がりで、長靴のお友だちもいましたが、いつもより長い距離を楽しみながら、走る事が出来ました✨
【綱引き】
久しぶりの綱引き!!ホールの床は、踏ん張りやすかったけど、土の上は、滑るね~~!
「よーい‼バーン(本番は、🔫電子ピストル)!!」
おっと…、、、、釣られてる??(笑)。段々、体が前のめりになっていて、地引網の様になっていました!(可愛い♡)
しっかり、両足を踏ん張り、空を見上げる姿勢を意識しているお友だちもいて!!これから!これから!!
「よいしょ!よいしょ!!」
今日は、象組さんの勝利~~!!悔しかったね💦
でも、負けて『悔しい!』で終わらず、次に勝てる様に、皆で修行を積み、作戦を立てよう!!
あれれ??象組の列から、虎組さんが出てきた…というイリュージョンもあり。。。いつも話題が絶えない虎組さん🎵
自分のクラスで綱引きが出来ると(・∀・)イイネ!!
午後は、ホールで『開会式・閉会式』の取り組みで、ラジオ体操・サンサン体操をしました✨
”閉式の言葉”も少しずつ覚えて、チームで声を合わせて言えるようになってきたよ!!
横の列(おともだち)を揃えて、立腰の姿勢で参加できると(・∀・)イイネ!!
毎日、盛り沢山(o^―^o)🎵
いよいよ明日から3連休ですね!!沢山楽しみ!しっかり休息もとって、来週は、25名全員が揃って、過ごせます様に✨
【16日(火)の予定】
□体育あそび マスゲーム
□漢字あそび 金の斧銀の斧
【おねがい】
□父母の会研修大会にご参加頂きました委員は、アンケートを16日(火)にお持ち込み、お願いいたします。