菊組:【力を合わせて!】膨らめ~!パラバルーン!

今日もとっても暑かったですね!

昨日は、お休みを頂き、ありがとうございました!

9月から新しいおともだちが菊組さんに仲間入りしています★

まだ荷物をどこに置くのか?どこに掛ければいいのか?が難しい為、「一緒にやろう!」と声を掛け合う姿がとっても素敵…♡

昨日、友美先生から、「今日のパラバルーンで、成田先生、目が飛び出ちゃうほど、びっくりしちゃうかな~!?」と、お話があった様で…。。

さぁ~今日のパラバルーン、どうかな~~!?

メリーゴーランド。竜﨑先生から、「もっと腕を伸ばすと格好いいですよ!」とお話がありました。

技「かくれんぼ」 パラバルーンから出てくるときの表情がス・テ・キ!

 

「山」→「帽子」。腕、脚をピンと伸ばすとかっこいいね!

今日はホールの中でしたが、よーく集中して、頑張っていたおともだち。担任の目も5cmくらい飛び出ちゃった~!

おともだちの「パラバルーン、大好き!」、「もっとやりたいよ~!」の気持ちが沢山出ており、嬉しく思う担任です。次回は、何cm飛び出しちゃうかな!?

パラバルーンを頑張った後は、水遊びTIME~!

水も冷たくて、おともだちの笑顔がいっぱい!な時間になったね~!

   

小さなおともだちと一緒に遊ぶ姿もイイネ!頼れるお兄さん♡

 

明日は雨の予報だから…水遊びはお休みかな!?!?(*’ω’*)

午後は、ランチタイム&ゲームタイム。

パラバルーンの時に取り組んだ「パラバルーン並び」をもう一度行い、部屋のなかでそのままグルグル~~そしてサークルタイム!

サークルタイムでは、明日の公開授業のお話、そして「敬老の日」のお手紙に入れる「おとえ」を録音するから、どんな言葉を伝えたいか、考えてきてね~!と、宿題を出しました!お家で考えてきてくれると嬉しいな♪

<明日のお知らせ>

□公開授業(ヒップホップ)

□英語あそび

□敬老の日の手紙作り

□フォトフレーム仕上げ

★敬老の日のお手紙の封筒…まだお持ち込みになられていないご家庭は、明日、必ず持ち込みをお願いいたします。(おとえをとるときに誰に伝えるかわからなくなってしまう為)

★本日、砂場の消毒のお手紙を配布いたしました。1日遅れてしまい、申し訳ございませんでした。

★明日は、雨予報の為、プールバックの持ち込みは不要です!

5日(金)が、【水泳教室】となっておりますので、持ち物等ご確認下さい(^▽^)/

PAGE TOP