本日から7月が始まりました。
そして、ついにプールがを使った水あそびがSTART!!
朝からお友だちは、「プールバック持ってきたよ」「プール楽しみ~」と
ワクワクしていました😊
朝のお支度が始まったら昨日の折り紙製作の続き「3段アイスクリーム」の
仕上げの色塗りと丸シールでアイスに「トッピング」を行いました。
色を塗ったら、更においしそう😋
今日のお当番さん「好きな動物」
「虎🐯」 「うさぎ🐰」
かっこいい所や可愛い所、ふわふわな所が好きだそうです。
ちなみに「好きな動物」というのはお友だちのリクエストです。
本日の体育あそびは学年での「パラバルーン」を行いました。
学年で行うパラバルーンはカラフルで大きいね
三回目になって技も少しずつ覚えてきたかな?
「風船」「テント」「クラゲ」「メリーゴーランド」「かくれんぼ」
そして本日は3つ技が増えました。
「テント」で中に入って、顔だけを出す「カメ」
「花火」という技は、パラバルーンの上にボールを乗せて、「は・な・び」の「び」で思いっきり下にバッサと
下げるとまるで花火の様になります。
一回目は、皆のパワーが足りずにひょろひょろ花火になってしましましたが、
二回目は、天井まで届きそうな高さまで飛んでいきました!!
☆コツは忍者座りになって、「自分の力」で引っ張る!
そして、皆で声を出してタイミングを合わせる事です。
3つ目jは「びっくり箱」。パラバルーンの中に入ったおともだちがパッと出てくるかも!
ついにやってきました。
水あそび
「水着これにしたんだ~」、「これで遊ぶよ」
登園した時からとっても楽しそう♪
まずは足からどんどん上に水をつけながら「つめた~い」と水に慣れていきます。
顔をつけたり、バタ足したりととっても上手に出来ました。
又、お友だちと水をかけえ合ったりとても楽しそうでした。最後は「寒い」とブルブル震えているくらいでした笑
給食モリモリ食べて復活しました!!
明日も水あそびを行いますので水着の用意お願いいたします。お洗濯ありがとうございます。
☆明日の予定☆
□水あそび
□ICT 「gocco動物園」
★お知らせケースの中に、健康診断の結果を配布いたしました。歯科、内科、視力検査の結果が記載されております。
視力が心配なご家庭や、右と左で視力差がある場合は、眼科の受診をオススメいたします。