象組:今日の象組さん

6月ももうすぐ終わり。毎日シール帳は「お泊り」していて籠に入っています。気付くと、早く登園したおともだちが、シール帳を並べていました。言われなくても出来るってステキ❦ありがとう!

「暑いね~」と言って、手に持っているのは「うちわ」。ハイビスカスの花の形がおともだちのお気に入りなっています。外へ行くにも持って行くお友だちもいます。

ミニトマトの初めての収穫。「美味しかったです!」の言葉に、早く食べたいなぁ・・・と羨望の眼差しでした。

教室では、夏の風物詩の「花火」の製作です。明日ミニ牧場へ行くおともだちから取り組みました。

排水溝用のシートの穴の部分にクレパスで色を塗っていきます。

剥すと素敵な花火になりました。

明日のミニ牧場へ行くAグループのおともだちへ、Bグループのおともだちが体験の報告をしました。

見た事、園長先生に教えて頂いた事を伝えられたね。

 

HIPHOP&英語あそび

 

英語あそびでは、おともだちが着ている服の色がテーマでした。

お帰りの時間、「明日天気になってほしい」という願いを込めて、テルテル坊主を作りました。

【明日の予定】

★Bグループ

□ミニ牧場 ※体育着登園

*延期となっていた【ミニ牧場】、お友だちが楽しく参加できます様に✨

*お手紙をご確認頂き、服装・持ち物のご準備をお願いいたします。

★お留守番Aグループ

□製作 花火

□めざましあそび ドリームランド

 

PAGE TOP