今日は、久しぶりの【習字】の授業🖌
三浦先生と一緒に『いし』の文字を書きました!
緊張しつつも、お話を聞いて、筆を使って書く事を楽しんでいました!繰り返し行ううちに、やり方を思い出して、落ち着いて授業に参加出来ていました♡と、一緒に習字の授業に入って下さった恵子先生よりお話がありました。
自分の👉指を使って”空書き”
墨をつけて、お皿の端で余分な墨を落とし、書いてみよう🖌
三浦先生が、一人ひとりに、文字のどこが良かったか?もう少しこうすると良いですね!をご指導くださいます。
最後のお片付けも自分の力で🖌
習字の授業が終わると、『楽しかった~~!!』の声♡ 出来た!の積み重ねが自信に繋がりますね(^▽^)/
本日、習字筆・オリジナルTシャツを持ち帰りました。
【次回の習字の授業】
□7月4日(金)です。
*今回も、習字の筆やオリジナルTシャツの持ち込みを余裕を持ってご準備頂きました。ありがとうございました!
*女の子の髪型も、墨につかないように、まとめたり、綺麗にくくって頂けた事で、髪に墨がついてしまう事もなく、行えました(^▽^)/