🌸桜組:モニモニ?ムニュムニュ?

朝の自由時間に粘土あそびを行いました!

「見て〜バイク作ったの!座るところもあるよ〜!」

ハンドルもしっかりとついていました。

担任が説明会に出席中に、伊藤先生と川崎先生と鈴木先生と一緒に朝の会、漢字あそび、外遊びへ行きました!

元みかん組さんは「手遊びとお歌、歌いたい!」と立候補して、披露しました✨

元気いっぱいで可愛かった💞

外遊びから帰ってきてから、『魚がはねてピューン』の手遊びをしてお顔の色々なところにくっついた!!お顔を触って「ムニムニモニュモニュ」とお話をしていました!お友だちの表現って面白い😆

その後、山本先生が貸してくださった『どんなかお?こんなかお!』の絵本を読みました。

最後に出てくる鏡を見て変なお顔をしたり、ニコッとしたりして自分のお顔を見ていました👀

そして自分のお顔を描きました!

変顔らしいです🤪

昼食後はホールでみんなで遊びました!

カメラマンさんが担任をたくさん撮影してくれました📸

本日は金曜日、持ち帰るものをみんなで確認しました。

自分のものを確認するお友だちとしないお友だちが…

「あったよ〜!」

『みんながお話を聞いて確認できるようになると困らないね!』これからも、お話を聞いて行動すること続けていきたいと思います。

今週もありがとうございました!

行事もたくさんあり、疲れたことと思います。ゆっくり休んでまた来週お待ちしております!

*お知らせ*

今週は粘土あそびをたくさん行いました。上履きに粘土がついているかと思います。

綺麗に洗って、週初めセットと一緒に持ち込みをお願いいたします。

月曜日は星イベントです。星イベントにされるご家庭は、体育着の持ち込みをお願いいたします🙇‍♀️

*月曜日の予定*

折り紙製作『雫』を行います!

PAGE TOP