菫組:5月は何するの~?

本日から5月。新しい月がスタートいたしました。
シール帳の4月の欄にはお友だち一か月の様子を伝えさせていただいてますので
ぜひ、お友だちと一緒に見てください😊

お友だちの作る作品は、日々、変化・成長しています。
本日はこちらの作品をお届けいたします。

今月の歌も変わり、
「すうじのうた」になりました。
「お家でも唄うよ」と知っているお友だちも多くいました。


数字のイラストは、恵子先生が持ってきてくださいました。
イラストもあってとても楽しかったね🎶
ご自宅でも一緒に唄ってみてください。

そして今月一番初めの英語あそび!!

積極的に発言をしたり、座って立腰が「イイね!」でした。
前に立ってお手本として頑張りました。

かっこよく「ポーズ」で止まっています。

ステファン先生が近くに来ても、一点を見つめて止まっている姿がかわいいです💗

 

お帰りの前は、皆で「ラーメン体操」で盛り上がりました。
少しずつ歌を唄いながら踊れるようになってきました。

☆明日の予定☆
□塗りこもう! (お当番表)引き続き行います。
□衣替えについてのお話

□学年活動

★本日、園だよりを配布いたしました。クラス便りや各お手紙他、論語9~16編、星イベントのお手紙が挟まっています。イロドリンクも全11ページで配信されています。内容が重複する所もございますが、

ご確認をお願いいたします。

★論語は、おうちの冷蔵庫やトイレの等に貼って、おともだちと一緒に詠んで頂けると嬉しいです!

★木陰のファイルも持ち帰っております。来月5月10日に持ち込みをお願いいたします。

★星イベントは、締め切りがございますので、お早目にご提出をお願いいたします。

★本日、道具袋を持ち帰りましたが、明日は金曜日で、月曜セットを持って帰るのに必要ですから、お道具袋の持ち込みをお願いいたします。(衣替えで着替え袋も持ち帰ります。星組さんは星組バック他、エコバッ クやもう一つお道具袋があるとよいかもしれません。)

★シール帳を集計して、持ち帰りました。体重身長、出席の集計、担任からのコメントがございます。確認されましたら、後ろのページにある保護者印の所に印鑑、もしくはサインをお願いいたします。

 

 

PAGE TOP