昨日、アップした【アートポン】
「見たよ~!」「まだ、見てない!!」と、話しながら、自分やお友だちの作品をタップして、嬉しそう(o^―^o)
(まだ、ご覧になっていないご家庭は、是非、このお休みに覗いてみて下さいね🎵)
朝のお支度後は、自分たちのシール帳やお知らせケースをお友だちが取り易いように、進んで並べるお手伝い♡
”こうされたら、嬉しい!”を進んで行動に移せるって、(・∀・)イイネ!!
日に日に【外郎売】を覚えて、声が出ています!(特に最初の部分は、だいぶ覚えたかな~?めざせ✨外郎売(滑舌)名人!)
今日のお当番さんの共通点は、、、10月生まれとりんごジュースが好きな所(⋈◍>◡<◍)。✧♡
メロディオンは、年中組でやっていたけれど、もう一度、どの指でどの音を弾くのか?!の確認✨
(昨年度の楽譜を見ると…全く違う色で○印がついている音があったみたい!)
「ドは…、”赤”」「お父さん指~👉」と、一つずつ確認しました。そして、年長組での新曲”よろこびのうた”の楽譜にも色付けをしました!
「これって、インサイドヘッドのよろこび?のうた!?」(ん~~、そうかもしれないね!!)
ちょっと、不安な所は、ホワイトボードを自分で確認✨
皆で、ドレミ…の音階や🎵よろこびのうた を弾いてみたよ~!!
※ちなみに、5月の誕生会のメロディオン代表の曲は、昨年度の🎵キラキラ星です。
今日は、4月とは思えない位の暑さ!!
虫探し?蟻探しをしたい!!と、虫かごを持って🐛
でも、「網とかないの?!手では触れない!だって、ビビリだから(笑)。」「え、俺も無理!」(笑)。と、絶望的な…聞いていると、笑っちゃうようなやりとりをしながら、でも、蟻は捕まえたい!と複雑な5歳の心で、虫探しを楽しんでいました。
「あのね、○○くんと、デートなの!」「お家ごっこしてるんだよ!!」と、自分の好きな遊びを見つけて楽しみました!
「さっぴー、氷鬼しよう!」と、誘ってくれ…『氷鬼』なるものがスタート!!!
でも、touchしても、しても、しても…誰も氷にならないよ~~~~~(´;ω;`)。笑。
(楽しかったですが)少しずつ遊びのルールを知り、ルールのある遊びも楽しんでいきたいなぁと、思いました(o^―^o)ニコ
今週もぐんぐん気温が上がり、4月からこんな暑さでどうしましょう?な感じでしたね!!
本日の様子を見ていても、「半袖がない!」「着替えにも入ってない💦」と、困っている姿がありました。
朝の気温は、そこまでではないかと思いますが、日中の気温上昇も考慮して、服装や着替え袋の中身に半袖をプラスするなど、
ご用意頂けたらと思います。
【月曜日の予定】
□4月生まれの誕生会 ライブ配信11:45~
□めざましあそび教材分け
【お知らせ】
□21日(月)より、給食がスタートします!平常授業14時降園!※給食セット・歯磨きセット・お椀が必要となりますので、忘れずにお持たせください。
又、牛乳は、5月9日~ですので、牛乳コップは、不要です。