修了式。隣に並んだ年少組さんが、小さく見えました。1年経ったのですね(*^▽^*)。
「背中美人」になる様に、背中をスッと撫でると、背が伸びたのを実感。両足が、ちゃんと床に付いてる(笑)。園長先生から、ご挨拶が上手になったことを褒めて頂きました。
(カメラの充電切れ💦)でその後、撮れませんでした。
春休みの過ごし方の約束のお話がありました。お友だちに聞いてみて下さいね。
教室では、年中組さんで集まり、目標の振り返り。2学期→3学期どうだったかな。
「見る事」 いいね!3つ→4つ✨。
「聞く事」 いいね!2つ→3つ。
「少しの我慢は大事」 いいね!2つ→3つ。
「気持ちの切り替え」 いいね!2つ→3つ
全部4つにならなかったけど、みんな頑張りました。後1つは、「年長さんで頑張る」と約束しました。
どちらのクラスも、楽しかった思い出を発表しました。
堂々と、はっきりとした声で発表出来る様になりましたね。
教室に戻り、山本先生が記念写真を撮って下さいました。「変顔でどうぞ!」(笑)(もう1枚はアイキャッチ)
皆でやることが面白くなってきたドッジボール。
最後に皆で遊んで楽しかった♪
春休みは、短いけれど、年長さんへ向けての準備です。「身支度」「時間で切り換え」「苦手を頑張る」「お手伝いを頑張る」・・・目標を持って過ごせると良いですね。
何よりも、健康で安全に過ごしましょう。
4月9日(水)始業式で会いましょう。詳しくは、学年便り(イロドリンク=タップを忘れずにして下さい)でご確認ください。
1年間、ありがとうございました。