本日は、3月生まれの誕生会🎂 幼稚園最後の誕生会となりました!
誕生会が始まる前の誕生児のおともだち!
ドキドキなおともだちでしたが、かっこよくアーチをくぐっていました✨
アーチ代表のおともだち🌟
沢山の「おめでとう!」の気持ちをお誕生のおともだちの近くで伝えていました(*^^*) お休みのおとだもちがいた為、急遽、代わってくれたおともだちもいました☆
メロディオン代表🎵
楽譜を見て弾いたり、見ずに弾けるおともだちも!メロディオンも上手になりましたね!
始まりの言葉代表🎤
ピンチヒッターで代表を務めてくれたおともだちも!少しの取り組みで堂々と言葉を言う事が出来ていました!流石年長さん~👏
続いては、皆さん揃っての「お昼のご挨拶」
その後、誕生会で歌う最後の園歌斉唱(^^♪ 良い姿勢で元気に歌えましたね!
園長先生のお話
「3月で皆さんが1つ大きくなり、お兄さん、お姉さんになりましたね」とお話がありました!
お誕生のおともだちにインタビュー🎤
「年長組で出来る様になった事」をインタビューしました!
論語や外郎売、ドッジボール、鉄棒、自転車 等、色々な事が出来る様になり、沢山の「出来た!」が身に付いたおともだち✨
続いては、友美先生によるお楽しみ(*^^*)
今月のお楽しみは絵本の読み聞かせ『しっぱいしたっていいんだよ』です!
声の出演で三枝先生、成田先生、山本先生、友美先生そして…裕美先生も出演していました😊
動画の最後には、全学年の担任の先生方と松下先生、山本先生より「おめでとうございます!」のお祝いをして下さりました!
素敵なお楽しみをありがとうございました!
メロディオン代表🎵
名前を呼ばれると、元気の良いお返事!! 演奏もお手の物~✨素敵な演奏でした!
終わりの言葉代表🎤
ドキドキしている中、前に立ち一生懸命言葉を言っている姿はとてもかっこいい~!!
これで年長組全員のおともだちが6歳になりました!これからお誕生日を迎えるおともだちもいますが、お誕生日おめでとうございます🎉
担任とツーショット📷✨おめでとう✨
今日は、外遊びでドッジボール対決やめざましあそび『カード遊び』等を楽しみました(o^―^o)
【象組】
【虎組】
外遊び
象組さんと一緒に、ドッジボールも勝負したよ!今日は1-1の引き分け!
【めざましあそび】
カードを切り取って、カルタ遊びに✨
また今度、遊ぼうね~!
【明日の予定】
□お別れ遠足 *体育着登園 *水筒(鞄に入る大きさのもの)※お手紙をご確認下さい(^▽^)/
※徒歩通園のお友だちは、9:20ギリギリでなく、余裕をもっての登園をお願いいたします!
※本日、体育着袋を忘れて帰ってしまったお友だちは、園にて着替えます!
※本日、水筒を忘れて帰ってしまったお友だちは、別の入れ物に、水又は、お茶をお持たせ下さい。入れ替えをいたします。
□おにぎり2個と記載があります。「足りない!」の声がありましたが、大きさは、問いません!具も問いません!ので、
特大おにぎらず…等、食べ終わった後に、鞄が軽くなるように、ご配慮下さい。
★行事協力委員さん、ボランティアで一緒にサポートして下さる保護者の皆さま、ご協力、宜しくお願いいたします。
【卒園式の髪型について✨】
□先週から、何件かお問合せがありました。【卒園式】の髪型についてですが、式中は、制帽は被りませんが、卒園式後に写真撮影で、制帽を被ります。制帽がかぶれる髪型でお願いいたします。
□髪飾りの指定は、ございませんが、【卒園式】ですので、あまりにも巨大なもの、華美すぎるものではない様に、ご配慮頂きます様、ご協力宜しくお願いいたします。お友だちにも伝えます✨