年長組:2月誕生会🎂

本日は、2月生まれの誕生会!

お休みをしていた12月生まれ、1月生まれのおともだちも一緒にお祝いしました(^▽^)/

 

お誕生のおともだちをマイスターのアーチお迎え🌟

「おめでとう!」のお気持ちを伝えるのが上手なアーチ代表のおともだち!

〈アーチ代表〉

メロディオン演奏も皆で揃えて素敵な演奏🎶

〈メロディオン代表〉

 

少ない取り組みで言葉を覚え、ドキドキだったおともだちでしたが、上手に言えました✨

〈始まりの言葉の代表〉

皆さんでお昼のご挨拶をした後は、『園歌斉唱』

 

綺麗な声で立腰で歌っている姿はさすが年長組さん(^▽^)/

 

園長先生のお話

聞き上手のおともだちが増えてきましたね!

誕生児のおともだちにインタビュー!年長組でどんな事が出来る様になったのかな~?

 

続いては、お楽しみ!今月のお楽しみは、発表会の歌を発表し合いました!

漢気じゃんけん✌で、勝った虎組さんから🎵

あの時の感動をもう一度…🥹

虎組 エンディング YOU

今まで、一番素敵な🎵YOU だった…♡と、先生方からの声でした✨

小学校に向けて、素敵に旅立ってね✨

象組さんもYOU🎵がだ~いすき!素敵な歌声に魅了されていました♡

象組 エンディング 「おかえり」

 

虎組さんも「おかえり」が大好き!一緒に歌っていたおともだちも♡

素敵な歌声が響き、またまた感動!象組さんの想いが伝わってきました!

最後はメロディオン代表さんと終わりの言葉の代表さんです!

 

誕生会も残り一回となります。残りわずかの代表!最後まで素敵に行ってくれました✨

〈メロディオン代表〉

〈終わりの言葉〉

 

 

担任とのツーショット📸

ニコニコ笑顔で「はい、チーズ!」

 

★今日の様子

【朝時間】

【小さい組のお友だちに折った手裏剣のラッピング🎁】

年中さんが、教室に来ると、「見ないで!!」と、必死に隠す姿が可愛い♡

 

【国語シート いのち】

3月の習字で最後の授業となります。『いのち』の文字を丁寧に書きました。

 

お家で、一緒に取り組んで下さった様子も見られ、自信を持って、文字を書く姿に、じ~んと、来てしまいました。

【虎組 モビー お話創りの続き♡】

授業参観で、モビーを取り組みましたが、時間が途中でなくなってしまい、「早く続きをやりた~い!!」と、リクエストを頂いていた為、今日、続きを行いました。(続き…といっても、授業参観の時の動画は、「つづきから」が出来ない為、新しく動画を作りました。(今日、完成しなかったチームもございます。ご了承下さい。)

★長くなってしまうと、UPが出来なくなってしまう為、すこーしだけ、みんなの作った動画を「おうちえん」にて公開!!ぜひ、ご覧になって楽しんで下さい!

 

【象組 ありがとうシートを書いてみよう!】

今まで、お世話になった人って、だぁれ?お母さん、お父さん、お祖母ちゃん、先生方…、どんな気持ちを伝えたいかを鉛筆で書きました!

”あいうえお表”を見ながら、「○○先生に、ありがとうって、書きたいなぁ♡」

成田先生が作って下さった、♡ありがとう♡ボードに貼っていったよ(o^―^o)

【卒園式の取り組み】

今日は、入退場と🎵そしておめでとう の手話歌を行いました!

 

<来週のお知らせ>

□象組 授業参観 園だより2月号をよくお読みになり、時間に遅れない様に、お願いいたします。又、駐車場を利用される方は、先日配布いたしました駐車許可証をダッシュボードに見えるようにおいてください。

□虎組 文集の下書き/ありがとうシート(今日、象組さんが取り組んでいたものでーす!)

★卒園式、ドッジボール大会の時に、駐車場を利用されたい方は、担任までお声掛け下さい。(3月7日(金)が締め切りとなります。)

★押し花アートで使用するリボンの締め切りが3日となっております。

 

【予告(予定…)】

🎵おうちえん にて、🎵そしておめでとう の手話が近日中にup予定

みてね~~(o^―^o)

 

 

 

PAGE TOP