象組:こどもかいぎ ~ドッジボールのチーム名決め!and遊びについて~

朝の風は、ヒンヤリですが、少しずつ気温上昇✨

あっという間に今日を入れて、あと3回✨の授業となった英語あそびandHIPHOP🎵

me please!!と、勢いよく手をあげるものの…ステファン先生に指名されると、ちょっぴり照れちゃう♡

今日もリーダーが3つの動きを示して、まねっこゲーム🎵

真似っこする時間が楽しい~~🎵

次は、2人一組になって、勝ったお友だちが人形(お友だち)七変化させちゃおう♪

お友だちが色々なお人形さんになるのが、嬉しくて笑顔いっぱ~い!!

 

2週間ぶりのHIPHOP!は、なんと、今日で、2月最後のHIPHOP🎵

でも、前回教わった動きを覚えていたお友だちが多かった~🎵凄い!!

今日のポーズは…これ!!

どんどん、人数が増えてきた(笑)。ゆうみ先生も…ポーズの域を超えて、苦笑い(笑)。

「全然、動きについていけないよ~!」(笑)と、弱音を吐きながらも、頑張っている姿が可愛い象組さんでした。

今日のお当番さん🎵発表会では、み~んな雨ふり小僧が楽しかった!って。

🎵燃えろ、燃えろ のリズムが人気で、「町の子どもで、○○ちゃんと、意地悪する所が楽しかった!」と。

今日は、こどもかいぎで、議題が2件

①ドッジボールのチーム名決め。

一日寝かせて…、最初は、あれこれ、言い合っている場面もありましたが、意見が出た名前を”キムタク”的に省略して、チーム名に取り込むことで、何となく、それぞれの気持ちにOK(納得)が出たようでした✨

①アンダープリドッジハンドチーム ②Mrs.ポケしなピースチーム

②白血球ごっこandアンダー忍者ごっこ、プリキュアごっこ(激しいバージョン)で、”闘いの様になってしまっている事について”

園で遊んでいるときは、皆がそれぞれ(遊びは違えど)役になりきって、楽しんでいるけれど…、お家に帰ると、「叩かれた!」「蹴られた…」という話になってしまっているみたい…。(遊び中も、何度も遊び方は、確認して、声を掛けてきましたが。)

お家の人も、皆の話だけでを聞いたら、「シンパイだなぁ。」になってしまう事…、遊んでいる時は、(自分がやっている時)楽しんでいるけれど、後から、「嫌だなぁ。」になってしまうのは、どうしていったらいいんだろう??

「やる真似だけにすればいい!」「闘いになっちゃうからやめた方がいい!」「その時に、お話しなきゃって思う」「武器を人に向けなければいい」等々意見は、出ましたが、結局、今日は、「白血球ごっこもアンダー忍者ごっこもやりたい!」という方向に。

でも…、前もそんな話をしたけど、「武器は、人に向けちゃってたし、やる真似にはならなくて、本当に手が出ちゃってたよね?」

「これからは、気を付けて、遊ぶ!」「みんなで、見て、いけないなって思った言う!」「嫌だなって思ったら、その時に話しをちゃんとする!」という声が出たので、お友だちの気持ち・声を受けて、少し信じて、様子を見る事にしました。でも、次に皆で決めた約束が守れなかったり、嫌だなの声が出てきた時は、【お休み】にする事にしました。

”遊び”一つでも、ルールの決め方、自分の思い、相手の思いもそれぞれ違うので、難しい!!でも、この時間を作って、登園したお友だちで話す事が出来たので、信じて、様子を見守って参ります。

 

午後は、【卒園式】の取り組み!!証書のもらい方を一人ずつ行ってみました✨

ドキドキしながら、証書の受け取り方を覚えたよ~(o^―^o)

今日は、13分間の取り組みでした~!

「緊張した~~!」「返事がドキドキする」「証書貰う時、ドキドキする!」と話していました(o^―^o)

お家でも【卒園式ごっこ】出来るよ~!と、伝えたので、もしかしたら、園長先生役?さっぴー役?に任命される日が近いかも!!?

今日も楽しかったね~~🎵

【明日の予定】

□2月生まれの誕生会 ※象組は、2月生まれのお友だちは、いませんが、12月生まれのお友だちをお祝いします!

🎵お楽しみで、象組『おかえり』 虎組『YOU』どちらのクラスもエンディングを歌いたい!見せ合いたい!との事で、歌います!

お時間あれば、21日の感動をふたたび?!

□小さいお友だちへのプレゼント袋詰め!ラッピング屋さん🎁

□国語シート『いのち』

□卒園文集の話 🎵大きくなったらの絵を描くよ~~! みんなは、何になりたいのかな?今の夢は何だろう??

【ゆるっと募集🎵 3月11日(火)は、お別れ遠足~🎵】

□翌日12日(水)は、ドッジボール大会!で、盛り沢山の年長組!!お友だちとの思い出作りで、象組のお友だちと歩いて、お別れ遠足に行きませんか?現在2名、委員さんとは、別で、ボランティアでお力添え頂くことになっています♡

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP