本日は、英語あそびを行いました。
『hello song』
『healthy food🍎』『junk food🍖』
発音Good褒められました✨
ゲームをたくさん楽しんでいたお友だちです。
9回連続正解👍
『goodbye song』
ホールでの取り組みは、本日が最後!!
たくさんのやる気を持って取り組みに臨んだお友だちです。
いつもより、良い声が出ていましたね🎵
いい顔😁山本先生がたくさん写真を撮ってくださいました📸
象組さんと菊組さんの表現劇を見たよ〜!「大きな声が出てるね!」「怒鳴ってないで綺麗な声✨」
昼食後に外遊びにもいきました!
チップがたくさんついてるから掃除してるの✨
菊組に勇敢に立ち向かいます!
いよいよ明日は発表会となりました。
今年は例年以上に寒い日が続きましたが、体調管理を気にかけて過ごしてくださり、ありがとうございます!
お友だちが毎日毎日『どうしようかな?』『こうしよう!』と、表現の細かい仕草、表情まで取り組んだ作品です。笑顔、涙、感動全部含まれている作品です。
毎日毎日、取り組むたびに、より良い表現が浮かんできて変わる表現劇。ブログにも写真を載せていますが、顔つきがだんだんと変わってきている菫組さんです。
写真だけでは伝わらない、担任とお友だちが力を合わせて行っている15分間のストーリーをぜひお楽しみください。そしてフィナーレも昨年よりも格段にアップ!!!お辞儀も歩き方もとっても成長しました。後ろから見ている担任は後ろ姿に感動✨
お友だちの沢山の頑張る姿、成長した姿に涙なしでは見れないと思います。お楽しみに〜💞
お友だちから「ピアノ全集中でいいよ!」とお言葉を頂いたので、全力でサポートできるように頑張ります🎌
1部は9時45分となっております。時間に遅れないようにお願いします。
そして、持ち物の確認を再度お願いいたします。
各クラスの服装、防災頭巾、上履き、水筒。そして当日は、名前を記入したチケットが必要となります。
前回服装の忘れ物は少なかったですが、ハンカチ・ティッシュが入っていないお友だちが多くいました。お気をつけください。
明日、元気いっぱいのお友だちに『杜のホール』で会えることを楽しみにしています!