象組:驚きの顔!! ~表情や動きにも【自分】を込めて~

ハートを折ったよ~!段々一人でも折れる様になってきた♡8個仕上がったら、繋げてリースにしようね♡バレンタインに間に合います様に♡

本日、インタビュー撮影の為、服装・髪型、ご協力、ありがとうございました✨

(着替え袋の短パンを出して、着用したり、髪ゴムは、一度外させてもらったお友だちもいます!)

撮影前に、菫組の鏡で、お色直し?!(可愛い~~!!)「寝ぐせついちゃってさ~~!」

ドキドキしたけど(笑)、無事撮影終了🎵 『テレビに出る人って、たいへんだよね~~!!』

※リハーサル、当日も髪型(帽子がかぶれる様に、耳の下で/いつも可愛くて素敵な髪ゴムも、華美でない黒・茶色のゴムで)に、ご協力、お願いいたします(o^―^o)

※中の肌着、レギンスは、一度脱ぎました!(半袖、短パンで動きます。)(当日も、下着は、衣服から見えない丈、色にご協力、お願いいたします。)

今日は、ホールで、昨日①『ピアノをよく聞いて、台詞のタイミングが皆が合うと(・∀・)イイネ!!』 ②お友だちとの距離をとろう!(見える所に) ③皆が同じ動きの所があったよ!【驚いた時】、【相手に何かいじわるを言ってしまう時】って、どんな感じかな?

松下先生が、来て下さり、場面ごとにストップして、皆で考えるきっかけを作って下さいました!

よく担任がダメ出しされる『驚かす』事を自分がされた時って、どんな表情だろう??(いい顔してるね✨)

お友だちをちょっぴり挑発シーン✨モウ太、頑張れ~!!

町の子どもが、亀を取ってしまうシーンを重点的に✨亀を取り上げるタイミング…「今!!!」

1つひとつの台詞に対して、【自分ならこう動く!】が出てきたよ!!

改めてみるといい表情✨ 場面ごとにレベルアップ↑↑↑していこうね(o^―^o)

縄跳びをして、「今日は、ドッジボールしよう!」

「僕たちは、サッカーする!」ゴールを2つ出して、試合形式になるか?!と、思ったら、ならない(笑)。

ボール投げをしよう!!落とさないで、キャッチ出来るかなぁ?

何をしてるかは秘密~♡(だそうです(笑)。)

砂場で…「さっぴーには、言わないで!!」(全部聞こえてるけど…)この後、落とし穴を作って、落としてくれました(^▽^)/

カレーを自分たちで配膳しながら、発表会の替え歌🎵 全てを「ストロベリー」(ゼリーがストロベリーだった為)に変えて、熱唱中🎵

並んでいる時間も楽しそうで幸せだね~🎵

「なんか、ランチプレートみたい!」と、自分で配膳して、嬉しそうに♡

象組は、カレーを箸で食べるお友だちがちらほら…食べ、、やすい!?(笑)。

漢字あそび 競べ馬

「ドーン」の太鼓のシーンで、机を思いきり叩いて、「いてて…」(自分で負傷)

大作と熊吉の台詞も感情を込めていて、表現あそびの取り組みが繋がっているなぁ~~🎵と。

今日は、午後に、卒園生の中学2年生のお友だちが、「先生に会いに来た!」と、卒園証書を持って、遊びにきてくれました(o^―^o)嬉♡

当時、象組で担任をしていたお友だちだったので、「象組で写真撮りたい!」と、可愛いリクエストをもらって(⋈◍>◡<◍)。✧♡

「みんなも、大きくなっても、覚えていてね~~~!!」(私も、元気でいれたらいいなぁ~!と、思った今日でした。)

【明日の予定】

□体育あそび

□2部リハーサルのお客さん お友だちの表現あそびを見せてもらって、いいところを吸収しちゃおう♪

 

【お知らせ】

□『授業参観』駐車場抽選〆切が、2月7日(金)迄となっております!利用希望有無にかかわらず、ご提出のご協力、お願いいたします!

 

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP