虎組:【今年初!】習字「さくら」&でんでん太鼓

3連休の前に三枝先生と一緒にUPした動画ですが、わずか3日で、140回以上の再生を頂きました、ありがとうございます!担任の手話が「怪しい!?」という言葉も聞かれましたが…笑(必死なんです!!)

手話歌、楽しんで取り組んで下さっていましたら、幸いです。

 

本日は、今年初!の習字「さくら」でした。三浦先生に、「今年もよろしくお願いいたします。」とご挨拶!!(^O^)

(実は、習字も今日を含めないと、残り2回! 1回1回を大切にして取り組んでいこう!)

前回に引き続き、3文字に挑戦!! 今日は、書く場所、迷子になってしまうおともだちはいませんでした、と箭内先生からお話頂きました。

新年号で掲載した、習字のページの便りはご覧頂けましたでしょうか?お家に帰って、筆が巻けているかな?確認してみて下さいね~!

まずは、空書きからしてみよう!

お手本をよーく見て…。

三浦先生からご指導頂きます。

○を貰えて嬉しい~! 明日、習字貼りやろうね!!

又、三浦先生の特別レッスン♥ 鬼を貼った、でんでん太鼓の裏側に墨で「巳」の文字を書きました!(^O^)  味があるね!

今日、でんでん太鼓が完成しなかったおともだちは、明日、仕上げをしまーす!

こちらは、教室にて☺

習字を行う前に、「でんでん太鼓」を作ったよ~!

パンツと、顔を切って、角と髪の毛は、自分で型を取って、完成させたよ~! 飾り付け、とてもこだわっていました笑

出来たよ~~!かわいい鬼がいっぱい!!

習字、でんでん太鼓が終わったおともだちは、「銀河鉄道」に登場する「星座」や「惑星」を描いたよ!(アートポンで登場予定…)

星座の細かい星の模様まで描いていてとっても素敵!!「星のお勉強だね~」と和気あいあいと楽しんでいました♥

今日、ちょっとだけ、「ハレルヤ」をメロディオンで吹いてみたよ! 明日、楽譜を配布予定です!!

習字が終わった後は、広場で、沢山、身体を動かそう!!

クラス皆で、氷鬼をしたよ~~! 「助けて~!!」、「誰か~!」の声が響く!笑

いっぱい走ってお腹がペコペコ! おかわり給食のスパゲッティだ~いすき!!

今日は長めにホールの時間を頂き、「銀河鉄道の夜」を最初から最後まで通しでやってみました!(さ~、今日の様子を見て、改善していこう~~!笑) 写真は担任が必死でございません😢

 

~嬉しかった事~

ホールに来た時には、虎組さんにならずに、ジョバンニやカムパネルラになってね!と話をしてから取り組みを行いました。

そして、表現劇が終わった後、涙を流しているおともだちが数名…。。

「え!?どうしたの!?」と聞くと、「本当にお別れしてるみたいで涙が出ちゃった…」との事。物語に入り込んでいるからこそだな~と思い、嬉しく感じました。

 

<明日のお知らせ>

□習字貼り

□体育あそび

□でんでん太鼓/アートポン  終わっていないおともだち、やります(^O^)

□表現劇取り組み

 

★本日が、火曜日だったため、明日は、13時降園となります!時間のお間違えにご注意下さい!!

★筆とオリジナルTシャツを持ち帰っています。洗って持ち込みをお願いいたします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP