象組:花開け!夢開け!年長組✨

期待を裏切らない…天気~~~☔(カナシミ)気温がぐんと下がって、体調だけが心配ですね!!

「昨日作ったの、またやってみる~~✂」と、切り絵にチャレンジするお友だち🎵

折り方や切り方を替えると、昨日の”蜘蛛の巣”とは、また違った飾りになっちゃった🎃

雨ふり小僧になっちゃった☔

大好きな虎組さんからサプライズの手作りプレゼント(⋈◍>◡<◍)。✧♡

レゴで力を合わせて、かっこいい飛行機を作ったよ!戦闘用と脱出用!!用途によって、装備が違うみたい✨

バンダナを巻いたり、つけたり、リボンにしたり…♡

いよいよ今日で、神垣先生と一緒に行う”体育あそび”は、運動会前最後✨

気持ちをキュッと引き締めて、2回だけ!集中して行いました(^▽^)/

 

  

初めての経験【マスゲーム】

今までの年長組は、【組体操】が中心だったので、”見て”の経験が少ない中で、動画を見て、「マスゲームって、こういう風に見えるんだ!」と、隊形移動の面白さを知り、取り組んできました。

お友だちから「マスゲーム、楽しい!」や「昨日より綺麗に出来た!」と、自分たちで、自分の演技の変化に気付く声が聞かれました✨

校庭で行えたのは、なんと…1回!!(笑)だったので、広い場所で行うドキドキはありますが、自信を持って、出来ると(・∀・)イイネ!! 沸かしたてのお風呂位温かい気持ちで、見守って頂けたら嬉しいです♡

 

運動会楽しむY(ワイ)!!

今日のお当番さんは、み~んなヨロコビ!!

「昨日より、マスゲームが綺麗になった!」「マスゲーム楽しい!」

お互いに、うっかりした所は、声を掛け合って、助け合って、頑張った証拠だね🎵

 

給食の後は、「ダンスした~い!」「リレーしたい!」「製作したい!」とそれぞれの”やりたい”を見つけて♡

スピードが日に日に速くなっているね!!

 

年長組でホールリレーもしました✨

今日は、【退場】の動きの確認をしました✨

年長組み~んな切磋琢磨してきたので、勝敗やゼッケンの色、クラスに拘わらず、最後は、おともだち同士での健闘をたたえ合いたいね!

”アートポン”見れましたか?

【明日の予定】

□英語あそび ※HIPHOPはありません。

□運動会取り組み 小学校で出来たらいいなぁ✨

【お知らせ】

□明日、『諸費納入日』となっております。お釣りの無いようにご準備下さい。

□木陰の物語ファイル、ベルマーク、11月生まれのお友だちの願いの持ち込み、提出日となっています。

【おねがい】

□お椀・牛乳コップ・組帽子(特に星組利用や課外教室の日の翌日)の忘れ物が少し増えています!!

朝の準備の際に、お友だちと一緒に”あるかな?”と、確認をお願いします(^▽^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP