象組:毎日の積み重ねが輝く、Today✨

昨日は、突然の激しい雷雨に驚きましたね⚡朝から、お友だちもその話題をやりとりしていました。改めて、地震・火災以外にも雨や雷によって、起こる風水害の恐ろしさも知る機会になったかと思います。

さぁ、今日も10時くらいまでは、お外あそびが出来そう✨

ササッと支度を済ませて、お外へレッツゴー!

「速く走れる様になりたい!」「バトン渡しが上手になりたい!」「お友だちを抜かしてみたい!」色々な想い、意欲が何度も走る姿から感じられます✨

 

見ているとバトン渡しのところで、少し時間がかかったり、無駄に一回転していたり(笑)、バトンを上手く渡せず落としそうになったり…と、ここが課題なんだなぁ!と、感じる一幕も。

校庭や広場でリレーを行う経験も少なく、個々に練習しても目に見える成果を出せる場が少ない中、コツコツ努力出来ることが凄い!と、感じますが、集団生活をする中でのお友だちの中での温度差も見えてきて…、皆が同じ気持ちになることの難しさも改めて感じています。

来週は、すこ~し気温が下がるらしい✨皆で、取り組む時間が増えて、気持ちがup↑していった(・∀・)イイネ!!

 

 

1度だけ、象VS虎組で行ったリレー対決は、なんと…【引き分け!!】

最初は、虎組さん優勢だったのが、途中で、象組が抜き、その後、また虎組が逆転…したかと思ったら、最後の象組の追い上げで、同時ゴール!!最後まであきらめない気持ちが勝敗を変える✨そんな瞬間におともだちも担任たちも大興奮でした。

今日のお当番さんは、全員がヨロコビ✨そして、「引き分けだったから✨」

【めざましあそび モンちゃんの冒険】

8枚の絵の中からお話の中に合致した絵を4枚選び出し、お話の順に並べて遊んだり、残りの絵を関係づけてお話を創ってあそびました!

お友だちが作ったお話…「聞いて!聞いて~!!」

シールの選びも、お話の作り方も、似ている様で…それぞれちょっとずつ違って、面白い✨

【お話作り】に期待を持つきっかけになってくれたら、いいな🎵

ホールで、綱引き勝負!!今日は、人数が多いと、並ぶのが難しいので、象組を4グループに分かれて、行いました!足がしっかり開いて、揃っているのが(・∀・)イイネ!!

【綱引きを引く順番を決める会議】

”体重が重いのは、誰だ?”(笑)。

(・∀・)イイネ!!も”課題”もみ~つけた✨お友だちとお家の方は、この動画での気付きはありましたか??

 

上を向いて引くんだ~~!!という強い気持ちと意識が垣間見えました✨

これは、お家での3連休でのコソ練(こっそり練習)あるのみ✨是非、お家の皆様のパワーをお友だちに!!

 

9月も後半に突入しても、1度も校庭に行けずの毎日で、教職員もあと数日で『運動会』の中、暑さに慣れて、体を動かせるかな?広いところでドキドキしないかな?と、気が気ではありませんが、園長先生から、広い空間を意識して、動く事は難しくても、一つひとつの技や動きは、意識して行えるといいね!と、お話を頂きました。

【ヨット】【ブリッジ】【パックンフラワー】【扇】【ピラミッド】は、室内でも取り組める事なので、手足の曲げ伸ばしや静止なども意識していきたいと思っています!

お家でも一日1回!2回?!やってみよう(^▽^)/

ブリッジの手の向きは合ってるかな?反対だと、体をあげにくいよ~!

【運動会お手伝い担当】

☆年少かけっこ タンブリン、アーチ、お友だちの誘導担当

 

象組・虎組さんが、年少組さん役です!!

※年少組さん…「バブバブ…」とは、いいませんね(笑)。

☆年中組バトンcatch担当

バトンを受け取ったら、年中組さんは、本来走り抜けていきます!※今日は、お休みのお友だちの所をピンチヒッターのお友だちが手伝ってくれました✨

☆年中組 タイヤ片付け担当

☆ひよこ組かけっこ 走る時のお手伝い担当

ひよこさん、もしかしたら、走れなくて、泣いちゃうかも…。

泣いちゃう真似の象組さんも表現上手すぎる✨優しく頭をなでたり、声を掛けたり♡

【未就園児競技のお土産渡し】

「今日のお土産は、道具袋だよ~~~!!!」(笑)。

この後は、水遊びを楽しみました(^▽^)/見学のお友だちは、象組の教室で室内あそびをしました!

いよいよ明日から2回目の3連休✨給食タイムには、「明日から旅行に行く!」「ラーメン食べに行く!」「僕は、おでんとか食べる!」と、楽しそうな話題に花が咲いていました🌸

沢山楽しみ、たっぷり休息をとって、24日(火)は、お休みせず、元気に登園されるのをお待ちしております!

【24日(火)の予定】

*気温が下がるようです!初めての【小学校】に行けるかも!?『運動会』前の体育あそびがあと【6回】です。お休みせずに登園してくださいね(^▽^)/(ピラミッド出来ないよ~~~(涙))

□体育あそび マスゲーム

□小学校でリレー 2週間前くらいに決めたチームでやってみます✨

*体育着が必要です!!

*来週27日(金)が最後の【水泳教室】です!

【お願い】

□給食で月・木・金は、【お椀】が必要となります。園全体で、お椀のお忘れ物が多く、園から貸出出来るお椀が足りず、コップを使用する形になっております。隔日の為、準備のしづらさがあるかと思いますが、朝、今一度、持ち物の確認にご協力、お願いいたします。

【お知らせ】

□10月20日(日)星が丘ふれあいフェスティバル参加の有無についてのご提出、ありがとうございました!

主催側に、人数確定次第連絡をする為、本日で、〆切とさせて頂きます。

□来週、駐車場抽選のお手紙の配布をいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP