一生懸命に作ったり描いたりした夏休みの作品の発表会を学年で行いました。ステージを作って、自分の作品を紹介します。緊張したけど、頑張った作品を紹介できました。見ているおともだちも、一人ひとりに拍手を贈りました。
『トリケラトプス』 『船』
『花火』
花火 自動車
迷路
船 ホットケーキ、置き物、サイコロ
お城
アイスクリーム ジューサー
スイカとキラキラボトル
望遠鏡 アイスクリーム屋さん
砂時計
自動車 お部屋
宝石箱 ミニオン
外は、熱中症の危険があり、体育あそびは、エアコンを付け、ホールで行いました。新しい演技も昨日より上手になっていました。神垣先生から、「もっと大きな声で❕」のご指導がありました。掛け声で、バルーンも勢いよく膨らみます。段々要領も良くなりましたが、課題は、自分の立ち位置。位置が分かるようにするには・・・色々考えて、円を区切ってグループを作り、グループの色のバンドを左手首に付けてみました。おともだちの腕を見て移動するお友だちもいて「分かりやすい」の声(ホッ😊)。
徐々に仕上げていき、本番に最高の演技をお見せ出来ると良いです。新演出は、シークレット・・・お愉しみに。(見れちゃうかも笑)
【明日の予定】
〇英語あそび
ヒップホップは、時間数の関係でお休みです。
〇漢字絵本「笛の名人」
〇明日は、お椀が必要です。