本日より『2学期』が始まりました!併せて『平常授業・給食開始』です!
残念ながら、年中組全員で迎える事は出来ませんでした。お休みのおともだちが一日でも早く登園再開出来ますことを願っております。
登園出来たおともだちからは、夏休みのお話が沢山、聞かれました。また、『楽しい夏休み(生活表)』を拝読し、様子がよくわかりました。ありがとうございますm(_ _)m
<2学期始業式>
1学期終業式同様、年中組は、教室より参加。スピーカーから聞こえてくる声に耳を傾け、話しを聞いたり、ピアノ伴奏に合わせて園歌を唄ったりしました。
★園長先生のお話
まだまだ暑さが続きます。少しずつ暑さに体を慣れさせる為に、いつもより早く2学期をスタートしました。
暑さに慣れる為には、『よく寝ること』『バランス良くご飯を食べること』とお話をいただきました。
今日の給食は、「おかわり給食:ナポリタン」。「お野菜もあったけどピッカリンしたよ~。」、「これでおかわり○回目~。」と、モリモリ食べるおともだちがいっぱいでした😃
この調子で、給食もお家のご飯もしっかり食べましょう!
あくびが止まらないお友だちが多く見られました。
『寝る時間』どうでしょうか?夏休みモードから幼稚園モードに切り替えるために、生活習慣見直して頂けると嬉しいです!
ここからは、菊組、菫組一緒にお話を聞きました👂
★2学期の目標・・・1学期終業式では、まだまだ課題がありました。
2学期終業式には、目標達成できるように、日々、取り組んでいきましょう!(^^)!
★熱中症予防・・・自分たちでも気をつけられるように
<水泳教室>
本日、お知らせケースに「水泳教室 グループについて」のお手紙を入れました。
『園だより 夏休み号 後方頁の「水泳教室」について』と『7月24日のブログ』と併せて、ご確認いただき、ご準備をお願いいたしますm(_ _)m
バスタオル探しています。
ご確認いただけると嬉しいです🙇♀️
明日も元気に登園されることをお待ちしております。
☆明日より、園への持ち込み荷物があります。本日配信された、イロドリンク『学年便り』でご確認下さい。尚、アートTシャツについて記載がありませんでした。
29日(木)メロディオン・楽譜・アートTシャツを一緒にお持ち込み頂けると助かります。宜しくお願いいたします。