虎組:【サバイバル】もし、上履きがなかったら…!?

今日は風がありましたが、ぐんぐん気温☀が上がりましたね💦

今日も、備蓄品をおともだちが沢山、持ってきてくれました!!(^O^)

どんどん備蓄品が増えており、何かあっても生き残れそう…!?

昨日、出した宿題… 答えを調べてきてくれたおともだちが!!

どうやら、ぐるぐる回すのは、充電をして、電気を貯める為みたい! 1分間に、130~150回ぐるぐるすると、5分間~10分間ラジオが聞けたり、ライトをつけることが出来るみたい!!

調べてきて下さったご家庭の皆様、ありがとうございました!おともだちの学びが深まっています。

 

=水遊び・プール=

今日は大きなプールに入ったよ~~!!(^_^)ノ

ちょっぴり冷たかったけど、ムシムシしていたから気持ちが良いな~~!!

ワニさん出来るかな!?

 

担任と水かけ対決~~!! …みんな勢いが凄い!!💧💧

 

水遊びもしたよ~!自分で被って修行…!?

ぷかぷか~ラッコ!浮けたよ~!

水遊び、最高~!

※明日も水遊びを行う予定です。毎日のお洗濯で大変かとは思いますが、水着セットの準備を宜しくお願いいたします。

今日のお当番さん!とっても暑いですが、ドッジボールをやりたいみたいです~🏐

サバイバル体験に向けて…「もしも上履きや靴がなくて足を守るものがなかったらどうしよう!?」と伝え、スリッパ作りを行いました。(耐久力に難がありますが…笑)

困った時には、教え合いながら作ってみよう!!

完成したら、「名前を付けると誰のかわかるね!」とお友達から出て、名前や目印を書いてみました!

実際に履いてみよう!「気をつけて歩かないと転んじゃうかも…!」という感想でした! 普段はスリッパなかなか履かないもんね…上履きの大切さを改めて感じていた虎組さんでした。

今日はこんな備蓄品持ってきたよ~!

ロウソクやライターを持ってきてくれました!

どんな時に使う?と聞くと、「明かりの代わり!」、「料理に使う!」等、意見があがり、「『火』は大人と一緒に使うんだよ!」と気をつける事を心得ているおともだちも。

その他、緊急用のホイッスル&ライト(「ここにいるよ~!」という事をアピールする道具みたい!)や、折るだけで光るライト等、おともだちが「知らなかった!」備蓄の道具が沢山!

 

困った時の緊急用のトイレも!

これがあれば、水が止まってしまっても、トイレが出来るね~!!

「サランラップ」や「アルミホイル」を持ってきてくれていたおともだちがおり、「何に使うの~?」と聞くと、「お皿の代わり!」、「お皿に置くと、お皿が汚れない!」と意見が出た為、チャレンジ!

「お皿に敷く派」と「使わない派」を自分で決めて挑戦!

  

「ラップを敷くと、お皿があんまり汚れなかったよ~!」とおともだちや、「ラップが小さすぎて、お皿にはみ出ちゃった」という意見や、「味が美味しくなった!」(ラップを敷くと!?)というおともだちも。

ラップを敷くと→お皿が汚れない→水が止まっても、洗わなくても大丈夫!という事に気付いていたおともだちでした。(^O^) 毎日が学びに繋がっています!

引き続き、備蓄品を持ってきてくれたおともだちに、「どんな事に使うのかな?」と発表してもらう予定です。

 

 

<明日のお知らせ>

□体育あそび

□水あそび

★プール道具の持ち込みをお願いいたします。

★鞄のキーホルダーについて。

園の規約に、1人1個までと書かれております。おともだちの鞄を見ると、2個以上ついていたり、とがっており、危険なものがついているキーホルダーも見られる為、キーホルダーは、1個まででお願いいたします。2つ以上ついているおともだちは、明日、園でおともだちと相談して1つにします。宜しくお願いいたします。

 

PAGE TOP