虎組:今年も宜しくね!3学期スタート!

明けましておめでとうございます! 今年も宜しくお願いします\(^o^)/

あっという間にやってきた3学期、幼稚園で過ごすのもあと少し💦

3学期は『発表会』や『お別れ遠足』、『卒園式』など行事も盛り沢山です!

おともだちと一緒に協力しながら、思い出に残る日々を過ごしましょう~!

 

「アナ雪観てきたよ~!!❄」と歌を元気に歌いながら登園していたおともだち(笑)

北村先生からアナ雪のマグネット付き絵本を頂き、朝から夢中になって遊んでいました!

(北村先生ありがとうございます~!!)

絵本のキャラクターをよく見て、模写に挑戦していたおともだちもいました!上手~!👏

久し振りに再会したおともだち 「明けましておめでとう!」、「早く遊ぼ~!!✨」

3学期の始業式。虎組教室にて放送を聞いて参加しました。

園長先生より、『令和6年能登半島地震』について話もあり、『災害はいつ起こるか分からない』と再認識した時間となりました。

3学期の目標や、行事について紹介! 特に2月の発表会が楽しみな様子で、「いつ取り組みやる?💛」との声もありました!

小学生に向けて、3学期に一緒に頑張りたい事も伝えました。行動する勇気を持って過ごしていけたらと思います。

神垣先生によるお楽しみ! 『後出しジャンケン』と『忍者ポーズでバランスゲーム』!

明日からいよいよ通常授業がスタート! 風邪にも負けず、元気に登園して下さいね!(^^♪

 

< お知らせ >

・明日は【 体育あそび 】と【 国語ノート「さくら」】があります。体育着と縄跳びを忘れずにお持ち下さい。

・明日の持ち込み物

□道具箱 □粘土板 □自由画帳 □縄跳び □体操着 □木陰ファイル □ベルマーク (2月お誕生のおともだちは、名前の由来)

・『冬休みの生活表』がまだご家庭にある方は、記入し、お持ち下さい。

< 本日の配布物 >

・諸費袋:卒園アルバム代を徴収しています。納入日は1月11日(木)です。

PAGE TOP