今日は、朝から冷え込みが厳しかったですね~!
本日は、『おひさま教室』にご参加頂き、ありがとうございました(^_-)-☆
母子分離の為、離れるときにちょっぴり涙や不安な表情もありましたが、教室に入ると、少しずつ少しずつ慣れて、お友だちと過ごせる様に!

$CoMmEntP:

$CoMmEntP:
お写真にはありませんが、全員、トイレへ促し、排泄が出来たり、座ってみたり…と、トイレで排泄をする、幼稚園のトイレに慣れる機会を作っています!
スッキリして、キューブで遊ぼう(^_-)-☆星が丘幼稚園には、2階屋上にキューブという遊具があります。
陽があたると、ポカポカ暖かい陽気でした☀
筆に水をつけて、お絵描き楽しいなぁ~!
「貸して!」「どうぞ」のやりとりも見られましたよ~!
「先生にも塗ってあげる~!」と、水をペタペタ🖌
キューブの滑り台もいつもと違って楽し~い🎵
玩具を並べて、「一緒にあそぼう(^_-)-☆」
お片付けをして、手を洗って、水分補給!
『朝の会』お眠り~朝の歌🎵
元気調べでは、元気にお返事をしてタンバリンをパチン🎵
箭内先生のお楽しみのペープサートにも、見入っていました(^_-)-☆
最後は、小さな小さな絵本…📚
指をさしたり、お話に参加しながら楽しみましたよ!
12月生まれのお友だちも皆で歌ってお祝い🎵お・め・で・と・う🎵
お帰りの支度を済ませて、「ママに会える?」と、ソワソワ(^▽^)/
ホールで、ご挨拶をして、「また来月~👋」