菊組:真っ赤のお鼻のトナカイさんは~♪

本日は、恵子先生が集めて下さったまつぼっくりを使って、『トナカイの製作』を行いました!

この間、横山公園でみんなが集めた枝や三枝先生がご用意して下さった目とお鼻を自分で選んで可愛いトナカイさん♡

まずは、トナカイさんを置く紙コップに、自分がクリスマスに欲しいプレゼントやクリスマスのツリー等の絵を描きました!

「サンタさん描いたよ~🎅」

紙コップに絵を描き終えたら、まつぼっくりを選んでトナカイを作ろう~🎵

「角はどれにしようかなー?」

「お鼻はこの色にしようー!」

グルーガンに挑戦!熱いから気を付けて使ってみよう!!

とっても可愛いトナカイさんが完成~🥰 お家に持って帰ったら、是非、飾って下さいね~♪

今日は、避難訓練(火災)を行いました。今回は相模原消防署の方が来て下さり、消火器の実践の見学や消防車の見学をしました!

消防署の方から、消火器の使い方を説明して頂きまいした!

火災を見つけたら、「火事だー!」と周囲に伝え、「ピン」で黄色いピンを外し、「ポン」でホースを取り外し、「パン」でレバーを握り、

「ピン・ポン・パン」の合図で使います!

そして、日本に4台しかない「高所救助車」の消防車を見せて下さいました!

又、今回特別に、ぐーんっと伸ばすところを見せて頂き、おともだちも興味津々~♪

「すごーい!伸びてる!」「木より高い~!」

最後はみんなで消防車とハイチーズ(o^―^o)ニコ

相模原消防署の方から、「お話をよく聞けていますね。」と、お褒めのお言葉を頂きました。ありがとうございまいした!

 

*お知らせ

本日、トナカイ製作を行いました。出来上がった作品を大切に飾り、その後もお持ち帰りが出来る様、500mlのペットボトルがお家にございましたら、12月5日(火)までに、お持たせ下さい。ご協力、宜しくお願いいたします。

☐月曜日の予定

・折り紙製作

・メロディオン

☐お持ち帰り

・金曜日のお持ち帰りの物

・芋掘りの絵

☐配布物

・園だより

・木陰のファイル

・教育相談のお手紙(お知らせケースに入れております)

・星イベント申し込みのお手紙(お知らせケースに入れております)

PAGE TOP