靴の菌を落としたら、お馬さんのところへ!!
お馬さんの顔に付ける「むくち」というものを教えて頂きました。付けるとかっこいいね~!!
又、「むくち」に「引き綱」という紐を付けると、園長先生が「こっちだよ」と言わなくても、賢いので付いて来てくれます!
お馬さんと触れ合う為のお約束をきちんと聞き、中へ「お邪魔します!」
ココちゃん
レモンちゃん
ヤマトくん
お馬さんのデザートの人参をあげてみよう!人参の乗せ方や手の指を仲良しにするなど、人参のあげ方を教わりました!
実際にあげてみよう!自分があげたいお馬さんのところへ行き、園長先生が付き添って下さり「どうぞ!」とあげました!
美味しそうにモグモグ食べていたね~🥕
園長先生より、お馬さんに乗る時のお約束を教えて頂き、お馬さんに乗せて頂くことが出来ました!
ドキドキしたけれど、お馬さんに乗れて嬉しかった様です(*^^*)
園長先生ありがとうございました。
最後はお馬さんにありがとうの気持ちを伝えながら、お名前を呼んでなでました!
園長先生をはじめ、裕美先生、恵子先生、有井さん、高橋さん、沢山お力添えを頂きました。ありがとうございました!
無事楽しいミニ牧場で終わる事が出来ました(^▽^)/
お家の方も服装や持ち物、野菜の準備等、ご協力頂き、ありがとうございました。
明日は、秋の遠足(芋掘り)になります!服装や持ち物等をご確認頂き、準備のご協力お願いいたします。
ゆっくりと体を休めて、明日元気に登園してくださいね♪