年長組:第2回、水泳教室! 水に慣れてきたかな!?

本日は、第2回目の水泳教室でした!(*^_^*)

水泳委員の保護者の方には本日も沢山、お力添え頂き、ありがとうございました!

しっかりと準備体操を行い、身体をほぐそう!

バタ足、足を伸ばせる様になってきたね!

壁伝いに、カニさん歩き🦀 落ちないように気をつけて~!

けのびで泳いでみよう!息継ぎしないでいけるかな!?

ビート板とヌードルを使用してバタ足をしよう!進めるかな~!?

大きなビート板でゆらゆら、ぷかぷか気持ちいい~!

 

滑り台楽しい~!

うまく飛び込めるかな!?!?

ぷ~かぷ~か、浮いてみよう!

水に親しみ、力をうまく抜けるおともだちが増えてきました! 残りの水泳教室も、「楽しみ~!」な、年長組さんでした(^O^)

<お知らせ>

・本日の配布物

□砂場の消毒のお知らせ

□木陰のファイル・木陰の物語9月号

(まだお持ち込みでない方は、明日、お持ち込み下さい。)

□運動会委員さん・おやじ委員さんへの運動会のお手伝いについてのお手紙

(運動会委員さんは、緑のバンダナ、おやじ委員さんは黄色いバンダナが同封されています。)

・明日の予定

□体育あそび

□綱引き

(暑さを気に掛けながら、取り組みを行います。)

★体育着の持ち込みをお願い致します。(9月は毎日、体育着を着ます。【水泳教室日以外】)

 

PAGE TOP