朝から水着に着替えて、2階屋上へ~!日差しは強いけれど、オーニングテントの下は、風が吹くと心地いい~♡
今日は、ウォーターベッドが菫組に入荷?!
水を入れる過程も、待ち遠しくて、ぷにぷに…(⋈◍>◡<◍)。✧♡
「これって、全部、水?!」
「足湯みたい…!!」(行ったこと、あるんだ~(笑)。)
「寝転がっていい?(ワクワク♡)」
「水漏れで~す!!」(いやいや、人数オーバーじゃない?(笑)。)
水に触れて、気持ちいい~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
『後期夏季保育』が本日で、終了しました!
☆9月1日の予定
■2学期始業式 ※制服正装 吊りを忘れずに!
■引き渡し訓練 ※災害時引き取り者カード、ICパスカードを忘れずにお持ち下さい。
イロドリンクアプリで発令の連絡が入りますので、ご確認後、お迎えをお願いいたします。
☆持ち物
■夏休み生活表 ■応援うちわ
■木陰の物語ファイル(手紙に記載がなく、申し訳ございませんでした。)
※プールバック、夏スモックは、不要です。お家で保管下さい。(4日(月)が『水泳教室』です。)
☆本日の配布
■9月誕生会代表の手紙 ※代表に立候補してくれたお友だちのみ配布
『後期夏季保育』初日より、体調不良により、担任がお休みを頂いており、おともだちには、寂しい思い、保護者の皆様にもご心配をおかけし、申し訳ございません。
学年主任・副主任(三枝・桐生)で、おともだちが安全に、楽しく過ごせる様に、保育・対応させて頂いております。
ご不安な様子がありましたら、お声掛け下さい。
おともだちが9月1日登園し、2学期を楽しくスタート出来ます様、努めて参ります。宜しくお願いいたします。