今週も暑さが厳しい毎日でしたね!!
コツコツ午前中に学習を進めながら、水に触れて遊ぶ時間を作り、楽しめるようにしています🎵
ほしのキッズの小学生メンバーは、「プールに入れるの、気持ちいいよな~!」と、話しながら、いつも楽しそう🎵
プールの後のお片付けも、“任せて!”と、たらいを持って、水をプールの外に出したり、玩具を綺麗に並べて干したり…と、遊びだけでなく、大活躍!
流石、小学生!と、頼もしく感じております。
さて、小学生になると、着替えたり、水着になる事に少し抵抗が出てくる様子もあるようです。
無理に入水を進めたりはしておりませんが、体調が整っていれば、水に触れて、涼をとれると気分もスッキリするかな?と、感じております。
着替え場所も、おともだちが安心して行えるスペースを準備しております!(自分で、伝えられるといいな!)
どうしてもであれば、着替えを一式持参して、衣服で水遊びをして、着替えるというのも1つの方法ですね!
(プールの中には、衣服では入る事は出来ませんが…。)
※何か、ご心配な事がありましたら、担当又は、教職員迄お気軽にお声掛け下さいませ。
学童指導員:三枝