虎組:ミニ牧場⑤ お馬さんの引き綱体験!

餌をあげた後は、『引き綱』を使ってお馬さんとのお散歩🎵

園長先生より、引き綱の持ち方を教えて頂きました。

左手で引き綱を束ねたものを持ち、右手で引き綱の先(むくちに取り付ける部分)をしっかりと握ります。

 

お馬さんが逃げてしまわない様に、引き綱から手を離さない事、お馬さんに引っ張られるのではなく誘導する事が大切ですが、中々難しい場面もあった様子でした( ゚Д゚)

園長先生のお手本をよく見て…いざ実践!!

動物さんの見学、餌あげ、引き綱…沢山の経験が出来た『ミニ牧場』でしたね!

最後に「ハイポーズ!」

お馬さんにも「ありがとう~!」と、お礼を伝えたおともだちでした!

今回は、園長先生・裕美先生を初め、山本先生、有井さん、髙橋さんと、多くの先生方にお力添えを頂きました!

保護者の皆様も、人参等の事前準備のご協力、ありがとうございました!

多くの方のご協力の元、今回の『ミニ牧場』を実施する事が出来ました。関わって下さった全ての方に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

また秋から冬にかけても『ミニ牧場』を予定しております。お楽しみに!

PAGE TOP