今日は年長組さんで『芋の作付け』に出掛けました!
事前の持ち物の準備など、ご協力ありがとうございました!
行きのバスの中でも「今日いくつ植えるかな?」「美味しいお芋育てたいね。」「ここの道知っているよ!」と、
様々な話題が飛び交いました。
農家の立石さんが管理されている畑に到着!おともだちが芋に関する活動を行える様に、準備して下さいました。
園長先生から、苗の植え方について話を聞きます。立石さんも、お手本を見せて下さいました!
美味しいサツマイモを育てる為に、苗は寝かせて、上から土をかけます。
お手本を見て、おともだちも苗植え開始! マルチの中で土を掘って植える事は少し大変そうでしたが、「苗に土をしっかりかけてあげないと、夜とか寒いみたいなんだ~!!💦」と伝えると、一生懸命に土をかけていました。
次は夏頃に、畑に生える雑草を取りに来ます。
(雑草が生えると、サツマイモが育つ為に必要な栄養が奪われてしまいます💦)
美味しいサツマイモが育つ様に、一緒に頑張りましょう!