象組:「今日のやってみよう!」その②

7月7日は『七夕』ですね。

苺組の佐藤先生が、本物の『笹』を用意くださり、年長組廊下に設置。皆で、「短冊」や「飾り」を作り、付けました\(^_^)/

 

「先生~結べなーい(>_<)」という声がありましたが、根気よくチャレンジしたり、「お手伝いするよ!」と、声を掛けたり、皆で、協力して付けました。

昼食後は、「プール遊び💦」

「太陽さん出てないから、プール入るか入らないか自分で決めていいよ。」と、声を掛けてみると・・・「やりたーい!」と、皆、着替えへGO!

短い時間でしたが、楽しみました!

  

今日は、最後にプール遊びを行ったので、片付けにも挑戦!(^^)!

   

お手伝い、ありがとうございましたm(_ _)m 皆に、グリーンカードをプレゼントしまーす!

~お知らせ~

明日、サバイバル体験の一環として、学年で話し合いや『電気』についての学びを深めたいと考えています。

おうちで停電してしまった時に、何が必要かな??おうちを探して、名前を付け持ってきて頂けると、より学びが深まるかと思います。宜しくお願い致します。

 

PAGE TOP